こんにちは、すしことアツシです。現在36歳、妻と愛犬とオーストラリアのQLD州で暮らしています。
つい先日アラフォーの仲間入りを果たした、オーストラリア在住8年目(2020年現在)、それまで30種類以上の仕事をしてきた僕が思うことについて書いてみたいと思います。
転職しまくって学んだこと
日本では学生時代にコンビニ、飲食店、ガテン系のバイトなどを経験し、大卒→専門卒の後都内のメーカーに就職し、販促広告、展示会運営、オンラインショップの運営などに携わりました。
オーストラリアに来てからは洗車のバイトから始まりレストラン、クリーナー、倉庫作業、家の改修手伝い、開墾、引越作業員、食料品の配送、トラックドライバー、靴磨き、転売、・・・・・・・観光案内ガイド、庭師、フォークリフト運転手、事務、大型トラック運転手←今ここ。
転職しすぎ!!
そうなんです、自分でもひどいと思います笑。ですが、オーストラリアに来てから永住権が取れるまでの6年間、ビザと生活のためこれだけたくさんの職場を経験する事になりました。もちろん僕に英語力、ビザにつながる仕事のスキルがあればそんな必要はありませんでしたが。
さて、前置きが長くなりましたがそこから何を学んだかというと、
1、やりたいことを仕事にすることは、必ずしも正解ではない
僕がハマったパターンでした。人によっては自分の好きなことや、夢を叶えて仕事にできる人たちもいますが、ワークライフバランスや待遇面で折り合いがつかない場合もあるということです。僕の場合、日本であのまま会社に残っていたら、今頃かなり厳しい状況にいたことでしょう。
2、業界・業種・会社によって雰囲気、待遇が異なる
ざっくり言ってしまうと、儲かっている業界や会社の雰囲気は明るいし、逆にリストラを行っているような会社では雰囲気も悪かったです。待遇について注意が必要なのは、その人が優秀かそうでないかに関わらず、多くの場合どの業界・職種にいるかで決まるということです。以前はこれを知らずにもがいていました。
3、環境は自ら変えていける
隣の芝生が青く見えるなら、隣に引っ越してみたら良いということに気づきました。一番最初は勇気がいりましたが、2回目以降ハードルは下がる一方でした。転職するたびに必死で勉強したり資格を取ったり人間関係を築いたりしてきましたが、これもやってみるとだんだん慣れてきます。そして、徐々に自分のレベルを上げて自分の庭の芝生を青くしていけば良いのです。
4、仕事と生活のバランスはめちゃ大事!
日本にいた頃は月に100時間を越える残業をしていた時期もありました。人生のステージや目的にもよるのでしょうが、僕は肉体的、精神的どちらもそのままでは続けられないと感じました。理想は自分に無理なく長期間続けられるバランスです。今の仕事は残業もありますが、ジムに行ったり出来るし、仕事終わりに妻と愛犬の散歩に行くのが日々の楽しみです。
これからの仕事について
ビザのスポンサーと生活費を求めて迷走した時期も終わり、今後の働き方についてずっと考えていました。自分が何に興味があり、どういう時にやりがいを感じるのか。これから消えていく仕事と、変わらず求められる仕事。働き方と待遇やポテンシャル。
出てきた答えはファイナンシャルプランナーという職業でした。
また転職するんかい!笑
今の仕事もかなり苦労して掴んだポジションで、とても楽しく働けているのですが、いろいろ考えた時にビザの縛りもなくなり、このタイミングでもう一度チャレンジしてみたいなと思ったのです。
他の記事で書きますが、僕はオートラリアに来てからずっとビザやお金の面で不安がありました。自分の将来が見えないことは大きな大きな恐怖でした。
人生100年時代を知った時には何歳まで働き続けないといけないの?長寿ってリスクなの?と不安になり、
ニュースで「快適なリタイアには$1.2M必要」と見た日には計算してみて無理ゲーすぎると落ち込んだりしました。
ですが、自分でお金や投資について調べていくうちに僕でも出来ると考えられるようになりました。別に$1.2M貯められるというわけではなく、お金への不安を解消して、安心して暮らせると思えたのです。
そして、きっと僕と同じような不安を持った人たちは多いのではないか。その不安を減らしたり、目標へ近づくお手伝いができたらきっととてもやりがいがあるのではないか。誰かの人生にプラスの影響を与えることができたなら、それはとても大きな喜びになると思うのです☺️
また、自分自身に期待してみたいという思いもあります。ファイナンシャルプランナーになるには数年の経験と資格が必要になります。元TOEIC275点の僕としては今まで以上に英語の面でも大きなチャレンジです。ですが、だからこそ成長した自分を思い描きやってみたいと思いました。
とりあえずは今の仕事を続けながらオンラインコースでエントリーレベル資格(2年コース)を目指したいと思います!
最後に
世の中の職業は必ず誰かの役に立っているから存在しているのだと聞いたことがあります。いろいろやってみて本当にそうだなと思いました。
仕事を「自分の時間と引き換えに対価を得る手段」と考えるのであれば、自分のコンフォートゾーンから少し足を伸ばして、違ったエリアを覗いてみても良いかもしれませんね。そうすれば、待遇がアップしたり、変化に強くなったり、新たな視点が生まれたりして、今までしがみついていた場所は何だったんだと思うかもしれません。
僕はオーストラリアで時給$11の洗車バイトからスタートして、浮き沈みを繰り返しながら現在では投資物件を購入できる位にまでこられました。今の仕事があまり合っていないのであれば隣の青い芝生にいる人に話を聞いてみてはいかがでしょうか?案外引越しのハードルは低いかもしれませんよ☺️
あわせて読みたい記事